それなりの年数を生きてきて、やっぱり趣味はあったほうがいいなというのはとても感じているところです。
何もやることがなく暇を持て余していると、どうしても思考がネガティブになってくるからです。
私の場合はもともと趣味が全てインドアなもので、コロナ禍での自粛期間中も、ずっと家の中にいて退屈だということは一切なかったですね(笑)
ゲームや動画視聴、漫画を読んだり絵を描いたり。たまに動画を真似してヨガや軽い運動なんかもしたり。
そういうときは集中していたり、わくわくしたり笑っていたり、ネガティブな思考が入り込む隙間がないんですよね。
私の場合は子供の頃からゲームや漫画や絵を描くことが好きだったので、それが今もずっと続いているわけですが、ネガティブ思考が堂々巡りになりそうなときなんかには、そういった気持ちを取り払うために「ちょっと息抜きにゲームでもしよう」「好きなゲーム実況者さんの動画を見て気分を上げよう」「絵を描いて無心になりたい」といった感じに、こういった趣味がネガティブを取り払う一助になってくれたりもします。
何かを始めるのに遅すぎるということはないとも言いますし、趣味がないという人は、この際ネガティブを取り払う目的でも何でもいいと思うので、新しい何かを始めてみるというのも良いのではないでしょうか。
どんな趣味がある?
一言で趣味といっても、色々ありますよね。インドアな趣味からアウトドアな趣味まで、それはもう色々と。
なので、参考に私の趣味をここで少し紹介しようと思います。
まず、
・ゲームはやはり外せませんね。コンシューマーゲームがメインですが、アプリゲーもたまにやります。
・あとは、読書もします。小説も読むし、漫画も好きです。
・ゲーム実況も好きで、ここ何年かはとあるゲーム実況者さんの動画を毎日見ています。もう日課ですね。
・音楽も好きで、家の中でも外出中でもスマホに入れた音楽を聴いている状態です。
・絵も好きで、時々描いています。見るのももちろん好きです。アナログ画が好きなのですが、お手軽さに負けて最近はデジタル画ばかりですが。
・もともと細かい作業が好きなので、突発的に何か物作りをしてみたりもします。今までクロスステッチやかぎ針編み、ニードルフェルトやヘンプ編み、お菓子作りやパン作りなど、色々手を出してきました。ただ、これらは本当に突発的にやってみたくなって取りあえず手を出す感じなので、継続はしてないんですよね(お菓子は今も時々作りますが)。 ちなみに今気になっているのは、アロマワックスバーとポンポンメーカーとフリーステッチングです。セルフジャグアタトゥーもいいですね。
・・・と、こんな感じです。こうやって連ねてみると、自分は本当にインドアなんだなぁと実感しますね(笑)
どれも没頭する、無心になれるという点でかなりお勧めです。
例えば、最近私は日常的に「スプラトゥーン」というゲームで遊んでいます。
こちらはオンラインゲームなので、他のプレイヤーと協力したり対戦したり、展開が早くかなりせわしないゲームですが、ゲームをプレイしている間は試合の流れ、ゲーム運び、敵の動き、自分の立ち回りなどなど、考えることがいっぱいありますので、そんな中でネガティブ思考になっている暇などありません。
それに、バトルに勝ったら嬉しいし、負けたら悔しいしで、そこでネガティブな感情と置き換わるんですよね。
負けて悔しがるのもネガティブな感情なのかもしれませんが、この感情は自分の中に向けているものではなく、どちらかというと外に向けて発散されるものなので別にいいのかなと。
私の場合は「次こそは絶対勝つ!」 と、自分の立ち回りを省みてみたりと、月並みな言葉ですがその悔しさがバネになったりもしていますので(笑)
ゲームだけではなく読書や音楽なんかも、その世界観に入り込むことができるという意味で、同じことが言えるかと思います。
絵を描いたり手作業したりするときは無心になって作業をします。私は無音だと逆に集中できなくなるので、音楽やゲーム実況動画を流しながら作業します。
文字通り無心になるわけですので、そこにネガティブ思考が入り込む隙間はありません。
集中していると時間が経つのもあっという間ですしね。
ネガティブ思考に陥ると、それがまるで無限の時間にも思えるくらいに長く感じてしまうんですよね・・・。
やはりネガティブ思考を打ち消すのは没頭だなと、自分でも強く実感しているところです。
興味の持てるものがない場合は?
上記では私自身の趣味、好きなことをご紹介しました。この記事をきっかけに何かを始めてみてもいいですが、特に何も興味が持てない・・・もしくは、やってみたけどそんなに楽しくない、面白くない・・・という方もおられるかと思います。
そういった場合はどうすれば良いか?
それは、自分の生活の一部をどれか切り取って一点集中することです。
ややこしい言い方をしてしまいましたが、家事などが分かりやすい例ではないでしょうか。
掃除、洗濯、料理などですね。
気分を入れ替えるために部屋の大掃除をするというのはよく聞く話かと思います。
私の場合は気分を変えるために断捨離なんかもしています。
昔は物持ちが良すぎて何も捨てられないでいたのですが、物が多いとそれだけで気持ちがざわつくというか、落ち着かないというか、やっぱり圧迫感があるんですよね。何より部屋が全く片付かない(汗)
なので、思い切って服やぬいぐるみ、雑貨など大量に断捨離してみました。1年使ってないものは全部捨てるという勢いで。
断捨離した後はやはり気分が全然違いましたね。部屋もそうなんですが、気持ちまでスッキリして、何なら体も軽くなったような気がします(これは気のせいだと思いますが、やはり気持ちの問題ですね)。
ほかにも、料理などもありますね。
私は特別料理が好きというわけではないですが、台所に立つことは苦痛ではありません。
なので、たまに時間のかかる凝った料理なんかも作ったりします。その間は無心になれるし、料理が完成した達成感もあります。
上記にも少し書きましたが、お菓子作りも同じことが言えます。
深夜急に思い立ってお菓子を作ったりもするのですが、あの時間が何とも心地良いんですよね。
生活の一部といえば仕事もそうですので、仕事関連の勉強をしてみたり、何か資格を取ったりするのも良さそうです。
仕事自体が忙しくてそれ以外は何かを考える暇もない! という方もおられると思いますが、それはそれでいいと思います。
(が、無理をしすぎて体を壊さないように気を付けてくださいね・・・)
私自身も以前、資格を取るために勉強をした経験がありますが(そんな大層な資格ではないのですが)、勉強中はやはり余計なことは考えられなくなりますね。目の前の課題をこなすことで精一杯になりますし、それに関する調べものもたくさんしました。添削された課題の見直しなどもありましたし、調べて分からないことは質問もしていましたし。
こちらは趣味の範囲に留まらず自分の身になるものでもありますので、資格の勉強、お勧めです。
モチベーションがないときは?
ネガティブになりすぎて何もやる気が起きない・・・という場合もあるかと思います。
自分なんて・・・という気持ちは私自身よく考えてしまうことです。はい、私も根っからのネガティブ思考なので(笑)
そういう状態になったときって、何かをする気力も湧いてこないんですよね。
ただですね、モチベーションというのは大体後から付いてくるものなんです。
なので、ひとまずは何か行動に移すのがベストです。
こんなふうに言うと大層に聞こえてしまいますが、取りあえずお風呂に入ろう、取りあえず洗い物片付けよう、取りあえずこの課題1つだけやっとこう。
この程度で全く問題ないです。そして、やり始めると不思議とこなせちゃうんですよね。
娯楽なんかは特に顕著だと思います。ネガティブ思考が堂々巡りして止まらなくなり辛くなった場合でも、「気晴らしにちょっとだけゲームやろうかな・・・」でプレイして、気が付けば何時間も経っていたこともあります(笑)
ゲームや漫画なんかはそもそも遊ぶ人、読む人を没頭させるために設計されているようなものなので必然といえば必然なのですが、別に娯楽以外でもそんなに変わらないかなと。
本当に動くのも辛い場合、スマホでアニメや映画、動画などを流すだけでもいいと思います。流し観でもいいですし、流し聞きでもいいです。
私も、気持ちが沈みすぎて起きるのも辛いときがありますが、そういうときは好きなゲーム実況者さんの動画を流し聞きしています。
私の場合はそれだけでもだいぶ気持ちが安定します。とにかくネガティブな思考に少しでもいいから別な思考や感情を取り込むこと、無心になれることが大事なんだと、これは自分自身の経験で感じたことです。
まとめ
ここまで、ネガティブ思考に支配されないためにも趣味は持ったほうがいいというお話をしてきました。生活の一部を切り取って一点集中することも。
別に、ネガティブ思考それ自体が悪いことなのだとは思いません。ただ、ネガティブな思考が延々続く、堂々巡りするのはやはり良い傾向とは言えないだろうと思います。そこに支配されてしまうと、気持ちの面でも行動の面でも様々な制限が出てくると思いますし。
私自身がネガティブ思考であり、それが堂々巡りしてしまうとやっぱり辛い、しんどいんですよね。そんなしんどい状態で日々を送るのは嫌だな・・・と。
なので、ネガティブ思考が堂々巡りしているなと感じた場合、そこに別の思考を取り入れられる行動を起こす、無心になれることをする。これらが大事だと思います。
少しでもこの記事が、ネガティブ思考に悩まれる方のお力になれれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント